SSブログ

即席しば漬け。 [野菜]


DSC08828.jpg

赤紫蘇をいっぱい買ってしまったのでコチラのレシピから。
http://www.sirogohan.com/recipe/sibaduke/

この「白ごはん.com」好きなんですよ~~。



材料
下漬け用
なす、きゅうり、みょうが、生姜  計500g程度
 ※今回はなすが無かったので、きゅうり、みょうが、生姜のみ。 
塩(下漬け)  野菜の2%の塩(10g=小さじ2)

本漬ける用
赤紫蘇 30枚
塩(赤しそ用) 野菜の2%の塩(10g)
みりん、酢  各大さじ2


みょうがは縦4~6等分にして、生姜は皮をむいて少し太めの千切り。
なすは漬けると縮むので多少大きめに切って、水にさらしてあく抜き。
きゅうりは縦半分に切ってから、4~5㎜幅の斜め薄切りにします。

切った野菜をジップロックに入れ、2%の塩を加えて袋の中でよく混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたら、ジップロックの空気を抜いて平らに広げ、バットではさんで重しをして冷蔵庫に入れます。 
野菜の重さの4~5倍の重しをのせて、数時間。
DSC08807.jpg

赤しそは分量の塩をまぶしてよくもみ込み、アクを出すためにぎゅっとしぼります。
しぼった赤しそにみりんと酢を合わせてから、下漬け野菜と一緒にする。
下漬けした野菜はしっかりと水気をしぼってから赤しそと合わせること。 
水気をしぼらないと味の薄い柴漬けになってしまいます。

赤しそとしぼった下漬け野菜を混ぜ合わせ、再び軽く重しをして冷蔵庫に入れておきます。
赤しその色が全体になじみ、2~3日後から2週間は冷蔵で美味しく食べられます。
 ※食べるときも汁気をしぼり、少しだけ醤油をかけて食べると、とても美味しいって。


感想
美味しいです。(笑)
薄味に仕上がってるので、そのままだとサラダ感覚で飲みながらパクパク。
ご飯のお供ならお醤油かけたらいいかな。


 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。